第8回 八木山自然の会 議事録
事務局 
日  時 : 平成16年 1月25日(日) 午後7:00〜9:00
場  所 : 松が丘コミュニティーセンター
出席者 : 15名
1、新規入会者の紹介
    入会申込書の案を作りましたので次回の会合までに検討して下さい。
2、2月7日(土)パークレンジャー大会について
出席者   : 21名
集合場所 : 松が丘コニュニティーセンター前
集合時間 : 13:00 
3、2月11日(水)岐阜テレビの活動取材について
集合場所 : 八木山小学校西側まち協倉庫前/岐阜TVは八木山小正面玄関前9:00に来ます。
時   間 : 9:00〜12:00
出 席 者  : 15名 
活動内容 : 取材は1時間程度の予定
 八木山小で作業内容の打ち合わせ⇒各自道具をまち協倉庫より持っていく⇒冒険の森まで全員移動⇒
●冒険の森で道標の設置・枯れ木の伐採・樹木の名札付け等の作業・作業後2班に別れての作業を行う。
●1班は冒険の森からいこいの広場までの沿道の枯れ枝やゴミ拾いを行う。
  いこいの広場では桜の木の枯れ枝の剪定・桜の木の根元を掘り下げる作業を時間内行う。 
●2班は冒険の森から東登山道入口までの沿道の枯れ枝やゴミ拾いを行う。
  東登山道入口で道標の設置・東登山道を登り尾根の分かれ道に道標の設置
  八木山山頂に道標の設置・時間があれば「見晴らし尾根広場」の枯れ木伐採
  できなければ「見晴らし尾根広場」の枯れ木伐採は3月の活動で行う。
4、道標・看板について
材料は一括購入する、 2月1日午後に入荷の予定、ペンキ・タール・ハケ等は早急に用意する。 
2月11日の活動に間に合うように努力してみる。
清水の作業場で作業を行うので応援できる人はできるだけ応援に行く。(土日は作業中止)
5、治山工事の植物調査報告について
樹木の伐採・植栽について計画書を■■会長が岐阜県庁に行き入手したので配布します。
特に植物調査目録は貴重なデータなので今後の活動に生かしていく。
別紙 八木山治山工事・伐採・植栽計画図を作ったので添付します。
東登山道頂上から八木山山頂に行く道筋に現在トラロープが張られているが、この改善に樹脂製のクイを打って
ロープを張る計画が示されたが樹脂製ではなく木製のクイに樹脂を染み込ませたものにするように指示した。
木製のクイは10年ぐらいしか持たないがメンテナンスは我々が行う。
今年度の治山工事は藤谷道より東を工事するのでそれより西(愛宕山方面)は来年度以降の工事となる。
施工業者が過度に伐採しないよう監視する必要があるのでは。 
6、野鳥観察記録について
八木山小学校では鳥の巣箱つくりや八木山活動で野鳥に関心が高い、前回の会議でも討論されたように巣箱を
作ってもその巣箱に鳥がやってこない、野鳥が好む樹木の植林をしようということも議題に出ました。
各家庭の庭先には様々な野鳥がやってきますが庭先で餌さ台を置けば野鳥は餌をついばむに来るでしょう、
このような活動が我々の活動なのだろうか疑問に思う。
野鳥観察は出来るだけ早朝、定期的に日にちを決め実施するのが良い、日時・場所を記録する。
野鳥観察会を我々が実施しても年に1・2回しか出来ないのではないだろうか。
日常の行動で野鳥に関心を持ち、観察した野鳥の集計する事も一つの案ではないだろうか。
野鳥に関することは今後も議論していきましょう。
7、春の恵み 山野草について
春の恵み 山野草については次回に提出します。
8、2月の活動「岐阜テレビの取材」八木山活動
2月11日(水)  集合 : 9:00  小学校西側まち協倉庫前  各自持ち物 : 腕章・軍手・タオル
9、2月の会議
2月29日(日) 19:00〜21:00  松が丘コミュニティーセンター学習室