平成26年10月4日
回覧
つつじが丘統一自治会
平成26年度 第7回つつじが丘統一自治会役員会議事録
・ 日時:平成26年10月4日(土)19:00〜21:20
・ 場所:つつじが丘集会所
・ 出席者:26名、情報管理担当者1名
・ 欠席者: 1名
|
|
<議事>
1.統一自治会長より
(1)挨拶
・半年経過しました。下半期の大きな行事は、来週の健康ウォーク、11月の市民清掃、防災訓練、1月には新春のつどいがあります。自治会を上げて取組みをしていきたい。
(2)防犯について
・松が丘では防犯強化のため、防犯の のぼりを立てる取組みをしています。つつじが丘でも各町内に1本ずつのぼりを立てることを検討したい。
(3)社協会員募集結果
八木山校区 1,841世帯中 会員数 1,685
平成26年度会費実績金額:843,500円
平成26年度支部交付金 :337,000円(交付率は実績額の4割)
(4)上池の浄化
・団地が造成されてから一度も水を抜いたことがないため、西町へ水を抜いてもうことを依頼 した。回答はないが、前向きに検討してもらえます。
(5)39回総会質問:「西町消防団への賛助金は寄付違法となるか」
※ 市役所及び各務原消防本部へ訪問し説明を受ける。
・西町消防団へ賛助金として20万円払いの件。寄付違法にはならないことを確認しました。
(6)公園の樹木の管理について
・公園の樹木類は市の所有物。低木の剪定は脚立を使わず出来る範囲で住民に剪定をお願いしている。高木は危険を伴うため市で剪定を行います。公園の樹木は、住民が勝手に伐採することは出来ません。
(7)街路樹について
・環境担当より報告してもらいます。
(8)生活支援ボランティア活動
・福祉委員より報告してもらいます。
(9)自治会活動保険
・今年度より市の「活動補償制度」が発足(保険料は市負担)。
・毎年八木山校区(松が丘、つつじが丘住民)は東京海上日動の自治会活動保険に加入していますが、補償が重複するので保険は必要ないのでとの一部意見がありました。
・高齢者が多い認可団体からは万が一、ケガをした場合など、両方から補償されるため継続してほしいとの意見もあり。
・両自治会、及び両自治会関係の認可団体、子供会等が出席する会議において万場一致で「自治会活動保険」に加入の決議がされました。
(10)2丁目要望:公園北側の樹木剪定の件
・要望対象の樹木は、秋に剪定できない樹木のため、来年度早々に再要望を行います。
2.第六回役員会議事録の確認・・・承認
3.各専門部より報告、連絡
(1)環境
@秋の市民清掃について
・統一自治会 実施日時:平成26年11月2日(日)7時30分〜9時00分
・各単位自治会長は、市からの配布資料にしたがってゴミ集積場所の報告をお願いします。
・清掃分担の人員報告は10月19日(日)までに、責任者の報告も併せ、環境トレーへ提出をお願いします。責任者の報告が漏れた場合は一番上に名前の記載があった方にお願いします。
・草刈機が必要になるような場所はないと思うので、極力使用は避けて実施したい。
A越境ゴミについて
・「ごみの出し方と選別はルールを守りましょう」を使用し、各単位自治会で適宜回覧をお願いします。
B街路樹について
・街路樹の主担当は環境の副担当。
・単位自治会長は配布済みの昨年実績資料を参考にし、街路樹の落ち葉拾いをお願いする戸数の報告を10月20日(月)までに環境トレーもしくは環境副宅のポストへ提出をお願いします。
(2)防災
@防災訓練について
・防災訓練を平成26年11月2日(土) 9:45〜11:40に実施します。
・場所はつつじが丘中央公園西広場(上池公園)、雨天時は鵜沼地区体育館で実施。
・単位自治会長は集結後、人数確認のうえ避難場所へ避難をお願いします。
・各単位自治会長は10月19日(日)までに参加予定者の数を防災担当トレーへ連絡をして下さい。
・2、4丁目の自治会長は上池公園周辺の住民へ「自主防災訓練実施にかかるお願い」の回覧をお願いします。
A消火器の購入、詰め替えの斡旋について
・10月19日(日)までに、各自治会で取りまとめのうえ、防災正へ提出。
・場所日時:平成26年11月2日(日)10:00〜12:00、鵜沼地区体育館。
支払いは現金決済。当日は現金、詰め替え消火器、廃棄する消火器を持参願います。
・昨年に比べ、消費増税のため、価格が値上がりしています。
BLED化について
・街路灯のLED工事が10月20(月)〜2月28日(土)に行われます。
・電気料金の不公平が生じないよう、同期間・同速度で実施されます。
・工事順路(図)スケジュールを明確にしてほしい要望があったので、業者に確認します。
C防犯灯の個数報告
・防犯灯の個数把握のため、各単位自治会長は防災正へ10月19日(土)までに報告をお願いします。
(3)文体
・特にありません。
(4)広報
・特にありません。
(5)福祉
@生活支援ボランティアについて
・生活支援ボランティアを試行実施しています。11月末までの実施内容を12月にご報告出来るようにしたい。
・試行実施は、簡易的に実施できる5項目程度に絞って実施しています。
⇒ 生活支援ボランティア等新しいシステムを自治会へ導入するのであれば、何か削ることを同時に考えていかないと自治会が今以上に大変になってしまう。実施するものの線引きを考えてやってほしい。
A車椅子の貸出について
・車椅子が集会所に3台あり、貸出を行いたいと思います。「車椅子の貸し出し利用のご案内」を回覧したいので承認をお願いします。
Aヘルプカード・緊急連絡シートについて
・福祉大綱の第5項(緊急連絡網策定の実施)に向け、緊急連絡カードの具体化を考えています。
・緊急時に備え、ヘルプカード(全戸)・緊急連絡シートを配布したいと思います。従来、障害者・難病の方向けとなっていますが、そうでない方も緊急時に備え冷蔵庫に貼っておく、携帯する等、有効に活用していただければと思います。
・緊急連絡シートは300位の数(65歳以上の独居人数も含む)の作成を考えています。障害のある方に市から配布されるものと同じもの(マグネットシート)を市へ発注すると1枚280円掛かり、自治会の福祉の予算をオーバーしてしまうので、冷蔵庫に貼れる安価なもので考えたいと思います。
B社協について
・統一自治会長と八木山支部長が兼務になっている状況は負担が大き過ぎる。大半の支部が自治会長とは別の方が着任しています。自治会長職の負担も大きいことに加え、少子高齢化で社会福祉問題も複雑化しているので、来年度は間に合わないが、分離することを提案していきたい。
4.各内政・外郭担当より報告、連絡
(1)会計
・明日、10月5日(日)に中間決算監査を行います。
・10月25日(土)の事務局会議で自治会費の集金を行います。
・各自治会長は「平成26年自治委員報酬支払について」の確認をしたいので、10月25日(土)までに会計トレーに提出をお願いします。
(2)まちづくり協議会
@健康ウォーク2014
・最終予定表が来たので配布しました。
A夏まつりの反省について
・子供会の意見として
⇒ 夏まつりは暑い時期に実施するので、熱中症等の危険性もある。また盆踊り大会と夏 まつりが連続するので、大変だし、自治会の役員も年々代わるので連携が難しいので
夏まつりの廃止を検討してほしい。
・前回の役員会に、班長会での意見が聞けていなかった単位自治会は、意見を取りまとめて
10月15日(水)までに事務局長トレーへ提出をお願いします。
・まとめた内容を次回役員会で確認、承認のうえ、統一自治会として、まちづくり協議会へ提出したい。
Bその他
⇒ まちづくり協議会からの配布物について、配布物をまるめて配布されると、単位自治会側で折って配布をしなくてはならないので面倒。配布方法を考えてほしい。
(3)書記
・特にありません。
(4)総務
・特にありません。
(5)ふれあいセンター
・10月26日(日)救急救命講習会を実施します。参加者には既に要請しました。
・11月23日(日)には第2回管理運営委員会を行います。
・ふれあいセンター内の、木の根株は9月25日に撤去し、地均し、砂利を敷いていただきました。駐車場として10台位確保できるため、次年度の市の予算でアスファルト化し、白線引きをしてもらう要望をしたいと思います。
(6)体育振興
・特にありません。
(7)青少年育成
・特にありません。
(8)情報
・特にありません。
5.各自治会長より
1丁目)125戸
・資料「街路樹について」では、街路樹落葉清掃は、市が手配する業者が週1回程度を目途に清掃する、とあるが本当に行っているのか、再確認をお願いしたい。
・イチョウ並木について、落ち葉で滑るし、まめに清掃する家と、できない家との人間関係の問題もあるので、並木自体を何とかできないか。
⇒ 過去も確認しているが、今年も市へ確認したところ、まちの緑の問題、安全面(ガードレール換わり)の役割もあるので、無くすことは難しいとの回答があった。
2丁目)159戸
3丁目)127戸
4丁目)146戸
・募金について、毎年当然のように行っているが、自治会(班長)が集金をすると強制に感じられるので止めてほしいとの意見があった。
5丁目)134戸
6丁目)106戸
7丁目)104戸
8丁目)166戸
・議事録の両面刷りは読みにくい。
⇒ 集会所の決まりで、2枚以上のコピーは経費節減のため両面刷りとなっています。
・歩道と道路の段差を無くし、バリアフリー化してほしい。
⇒ 要望書提出済みですが、即対応は大変難しいと思われますので、根気よく交渉する 必要があります。
6.事務局長より
(1)回覧承認願い
・ささえあいの家通信10月・・・承認
・ちびっこクラブ・・・承認
・車椅子の貸し出し利用のご案内・・・承認
・シルバータイムを楽しもう・・・承認
・福祉講演会・・・承認
・ごみの出し方と選別はルールを守りましょう・・・承認
⇒「(案)」と「日付」を訂正し、適宜単位自治会で利用していく。
・26年度「自主防災訓練」実施要領・・・承認
⇒ 日付の訂正、文書内の「安否」を削除後回覧。回覧用紙は各単位自治会長宅へ配布する。
*回覧にて、場所はつつじが丘西広場公園(上池公園)とありましたが、つつじが丘
中央公園西広場の間違いでした。お詫びいたします。
・26年度「消火器の購入、詰め替え」斡旋の案内・・・承認
・ヘルプカード配布のお知らせ・・・承認
(2)「班長マニュアル」「単位自治会長職務マニュアル」の見直し
・内容に変更修正があれば指摘をお願いします。
(3)単位自治会内の過去3カ年分の収支状況提出の件
・全町内提出いただきました。
(4)来年度次期自治会長、副会長の名簿提出:10月25日
・次期自治会長へ11月1日(土)に次期統一自治会長、副会長選考委員会を開催するので、
連絡をお願いします。
(5)ウォーク2014への机貸出
・机5脚貸出・・・承認
(6)要望書の近況
・2丁目から側溝等の修復工事について要望がありました。団地内全体で側溝等の老朽化が見られるので、各単位自治会でも修復等の必要性がないか確認して下さい。
7.その他、連絡等
(1)回覧等配布資料の確認
(2)次回役員会等
・10月25日(土)19:00〜 第4回事務局会議 (座席準備当番:2丁目)
・11月 1日(土)19:00〜 第8回役員会議 (座席準備当番:3丁目)
(20:00〜 次期統一自治会長・副会長選考委員会開催)
以 上