平成26年9月6日

回覧                             つつじが丘統一自治会

平成26年度 第6回つつじが丘統一自治会役員会議事録

  日時:平成26年9月6日(土)19:00〜21:20

  場所:つつじが丘集会所

  出席者:25名、情報管理担当者1名

  欠席者: 2名

 

 

<議事>

1.統一自治会長挨拶

・8月31日に開催した自治会役員の懇親会には、20名もの方に参加をいただきました。一過性でなく来年以降も継続していければと思います。

(1)新池南東方面の歩道陥没工事について

・新池南東方面の歩道陥没の要望書を提出してありました。来週には工事が開始される予定です。

(2)ターゲットバードゴルフについて

・後に「ターゲットバードゴルフのご紹介」の回覧承認事項があります。市内では普及していないため、10月12日(日)の八木山健康ウォークの開始前(8時45分〜9時)に模範演技を行い、午後1時30分よりゴルフ経験者、ゴルフ経験がない方、健康ウォークに参加されない方、ウォークから早く帰ってこられた方を対象に気軽に体験できるスポーツなので、是非ご参加いただければと思います。

(3)社協、■■さんの紹介 



2.社会福祉協議会より(八木山連合担当:■■さんより)

(1)社会福祉協議会とは

 ・地域福祉を推進する団体で市内に17支部が設置されている。

 ・社会福祉法に基づき「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」。

(2)役割・活動等

 ・福祉に限らず地域に合わせた問題に対処。自治会の協力が必要なので協力して取組みをしていきたい。



3.第5回役員会議事録について

・P1‐4行目 誤)■■県議      ⇒ 正)■■県議

・P1‐8行目 誤)3・5丁目が未提出 ⇒ 正)全町内提出完了

  関係者方には、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。



4.各専門部より報告、連絡

(1)環境

 ・10月に秋の市民清掃、街路樹の落ち葉への対応は次回役員会以降に連絡します。

(2)防災

 ・秋の防災訓練については次回会議で連絡します。

(3)文体

 @盆踊りの会計報告

 ・支出は595,366円、予算内に納まりました。ご協力ありがとうございました。

 A盆踊り大会の問題点、引継事項等

 ・今年度は中学生ボランティアを依頼しなかったが、今後要請やその方法について考えていく必要がある。

 ・喫煙所からの煙が公園内に入り不愉快だったとの意見や、路上駐車があったので注意喚起をする等、対応を検討する必要ある。

 ・前年度の反省を踏まえビールを多くしたが、ジュース・お茶が少なく、ビールが余ってしまった。飲み物の準備数の調整が必要。

 ・自治会保有の電球が不足しているが、管理面の問題があるのでレンタルを含め検討が必要。

 ・綿菓子、ポップコーンの機械について、今年度使用したものは製造能力に問題があった。   使用する機械について検討する必要があり、管理の問題があるので、レンタルを含め検討が必要。

 ・紅白幕は古く、敗れた箇所があり今後買い替えが必要。

 ・1丁目の交通整理分担箇所について、車通りが少ない場所があった。見直しの必要があり。

 ・その他、問題事項については、次期担当者に引継をしていきます。

(4)広報

 ・104号タイムズつつじが丘(案)については、26年度スケジュールに「秋の自主防災訓練」を追加する。10月1日発行予定。・・・承認

(5)福祉

 ・コープぎふ宅配説明会について回覧をしました。他の業者にも声かけを行ったが、反応があったのがコープぎふのみだった。その他の方法も検討しています。

 ・生活支援ボランティアについて、9月24日の会議で話しをするので、結果を報告します。



5.各内政・外郭担当より報告、連絡

(1)会計

 ・会計監査は10月に行う予定をしていますので、またご連絡します。

(2)まちづくり協議会

 @夏まつりについて

 ・夏祭当日は雨天で炎の祭典を体育館で行いましたが、関係者各位のご協力をいただき、無事に終えることができました。自治会から音響施設を貸していただき、また4・8丁目においては大人神輿の参加をいただきありがとうございました。

 ・体育館の中は大変暑かった。体育館は有事の際には避難所としての役割も兼ね備えているので、扇風機の備え置きをする等考える必要があります。

 ・まちづくり協議会での夏まつりの反省が終わったら、役員会で報告をしたい。

 ・健康ウォークについて、今年度はファミリーコースA(幼児連れ、障害のある方)が追加されました。

 A各単位自治会からの夏まつりの報告等

 1丁目)

 ・盆踊り大会、夏まつりを2カ月連続して実施する意義があるのか議論したい。毎年同じ意見があると思うが、役員の負担が大きすぎる。夏まつりの形を変える等の議論が必要ではないか。例えば統一自治会で全会員にアンケートを実施し、あり方を考える必要があると思う。

 2丁目)

 ・自治会は盛り上げたいとの意見だが、育成会の意見は違うと班長から意見があった。夏まつりは育成会に委ね、寄付をする等の対応に切り替えてもいいのではないか。

 3丁目)

 ・今月の班長会で意見を収集予定。

 4丁目)

 ・班長会で班長から夏まつりは実施する意義があるのかと意見があった。育成長によっても、夏まつりへの取組みに温度差がある。子供にとっては行ったほうがいいと思うが、大人がもっとしっかりとしなくてはいけない。子供会の中でもやりたくないとの意見もある。

 5丁目)

 ・3、5丁目は自治会と育成会のコミュニケーションがしっかり取れた。昔は親達が盛り上げたが、高齢化で親達の参加がなくなっていき、育成会に比重が移っていったのだと思う。

 ・子供達が喜んでいるのに廃止にすることはできないと思う。全体で参加すべきだし、好きな方は参加している。今年の夏まつりは体育館で暑く大変だった。夏祭りは外で実施できない場合は中止にすべきだと思う。

 6丁目)

 ・自治会としてどう関わっていけばいいのかと育成長に問い合わせたら、「例年どおりやってもらえればいい」との回答だった。夏まつりの自治会の立場はサポートと引継ぎを受けているが、「例年どおり」では依頼内容がわからず、コミュニケーションも取れなかった。

 ・育成会の中でも引継ぎが上手くいっていないのではないか。夏まつりの運営は自治会が主体だと思っている方がみえた。夏まつりの見直しも含め、イベントの見直しは必要だと思う。

 7丁目)

 ・今月の班長会で意見を収集予定。

 ・今年のように体育館での実施では、自治会役員の役割はほとんどなかった。

 8丁目)

 ・朝からテントを4つ張ったが雨が降り、ふれあいセンターで行ったが、育成会の対応がお任せしますというような対応だった。

 ・時代が昔と変わってきているので、もっと幅広い年齢層が楽しめるやり方を考える必要があると思う。

 その他)

 ・育成会からも夏まつりはもう遠慮したいとの意見もあった。役員の立場からしてもイベントが多すぎるし、仕事をしているのでとても大変なのにメリットもない。役員の負担を軽減して、もっと他に取組むべき課題があると思う。 

 ・夏まつりに来ていた人は、役員と子を持つ親が中心だったが、子供達は夏まつりを楽しみにしているので、継続してく必要はあると思う。

 統一自治会長より

 ・明日開催される まちづくり協議会で色々な意見があることと思います。

 ・子供会も明日、夏まつりの意見を集約した発表がある予定。夏祭り以後、班長会が未実施の町内は、意見を収集して次回の役員会で報告をしてほしい。

 ・最終的につつじが統一自治会の反省点をまとめ、まちづくり協議会へ提出したい。

(3)書記

 ・特になし。

(4)総務

 ・集会所の取り扱いについて注意書を掲示しました。

 ・集会所に忘れ物があります。取りに来ない方がみえるので、写真を回覧する等の対応を考えたい。

 ・自宅に余っているクリップがあれば、集会所へ寄付していただければと思います。

(5)ふれあいセンター

 ・屋上の排水について、樋が詰まった場所があり、要望書を出していただきました。

 ・北側の倉庫1の不法電源については、撤去し外に防水型の電源を設置してほしいとの要望書を提出しました。

 ・第2回管理運営委員会が11月24日(日)、救急救命講習会を10月末くらいに実施予定です。救急救命講習会はメンバーを代え、ふれあいセンター利用の認可団体を加えて開催します。

(6)体育振興

 ・健康ウォークについては、一部の方を除き、特に役員の方の役割はありませんので、是非参加をお願いします。また実施にアンケートを行いますので、ご意見もお願いします。

(7)青少年育成

 ・ふれこみ隊の結成式が8月29日(金)にありました。第2土曜日に地下道の清掃を行います。

 ・8月30日(土)に合同補導を行いました。



6.各自治会長より

1丁目)125戸

 ・つつじが丘の中で車のスピードが速い等、荒い運転をする人がいるとの意見があったので、注意喚起の回覧をお願いしたい。(防災担当)

 ・ゴミステーションに越境ゴミがあるので、それも注意喚起の回覧をお願いしたい。(環境担当)

 ・八木山通りのイチョウ並木の落ち葉について、市にガイドラインを制定してもらって要望書をなくして対応をしてもらえるようにしてほしい。(統一自治会長より市へ話をする)

 2丁目)159戸

 ・住民から9月1日に猿が自宅の庭に出て威嚇されたとの連絡があった。猿は捕獲しないのかと市へ確認をしたところ、市としては捕獲しないとの回答があった。

 3丁目)128戸

 ・3丁目の方から蛇の玩具を庭に置いたら、猿が来なくなったとの意見があった。他の所でも試してみたらどうか。

 4丁目)146戸

 ・特になし。

 5丁目)136戸

 ・雨で用水路から水が溢れた箇所があったので、要望書の提出をお願いしたい。

 6丁目)106戸

 ・特になし。

 7丁目)104戸

 ・特になし。

 8丁目)166戸

 ・特になし。



7.事務局長より

(1)回覧承認願い

 ・ささえあいの家通信9月・・・承認

 ・ちびっこクラブ・・・承認

 ・ふれあいクラブ・・・承認

 ・ターゲットゴルフのご紹介・・・承認

(2)平成27年度つつじが丘統一自治会役員人事・総会準備詳細日程予定

 ・10月25日(土)の役員会までに提出をお願いしたい。

(3)来年度「班長マニュアル」「単位自治会会長職務マニュアル」見直しについて

 ・不適な箇所があったら事務局長へ連絡をお願いします。

(4)各単位自治会、自治会内の中間報告書の提出

 ・過去3年間の収支状況を次回役員会までに提出して下さい。

(5)集会所北側の駐車場について(昨年度2丁目よりの要望)

 ・調査の結果、通学時間帯に使用はないため、次回の総会の議事として提出したい。2丁目   自治会会長、総務担当、事務局長で進めていく

(6)要望書の近況

 ・提出件数は33件。該当の単位自治会提出の要望で完了したものは印し、統一自治会長のトレーへ提出して下さい。

(7)質問表について

 ・変更意見があれば、統一自治会長のトレーへ提出して下さい。

(8)防災シール追加分について

 ・会長、副会長、班長へ配布。ドアに貼ることによって泥棒を牽制する効果があるので是非張ってほしい。

 ・強制ではありませんので、余ったシールは必ず統一自治会長へ返却してください。

8.その他、連絡等

(1)回覧等配布資料の確認

(2)次回役員会等

 ・10月 4日(土)19:00〜 第7回役員会議  (座席準備当番:1丁目)

 ・10月25日(土)19:00〜 第4回事務局会議 (座席準備当番:2丁目)



以 上



八木山地域情報