平成22年度 第1回ふれあいセンター管理運営委員会議事録
    
   

 日 時  平成22年6月20日(日)  9:30〜12:15
    場 所  ふれあいセンター集会室
    出席者  管理運営委員18名 
欠席1名

議題  (1)各委員の紹介
    (2)委員会活動概要の紹介
    (3)委員長、副委員長、防火責任者の選任
    (4)今年度の活動計画
    (5)ふれあいセンター防災自主訓練計画・組織等(防災管理者からの説明)
    (6)ふれあいセンター防災自主訓練予定日の設定
       (センターでは消防法に基づいて年2回自主訓練が義務付けられており、
       防火管理者の指導で訓練を実施します。)
    (7)その他

議事

ふれあいセンター管理担当役員 ■■より挨拶
   各委員の紹介に先立ち、5月吉日、自治会会員宛てにふれあいセンター管理運営委員の公募について案内
   を出しましたが、応募が無かった事を報告するとともに、平成22年度はふれあい管理運営委員会名簿に
   記載の19名で運営していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
(1)各委員の紹介
   統一自治会長、統一自治会役員4名、ふれあいセンー管理人、8単位自治会長(1名欠席)、シニアクラ 
   ブ会長、女性会会長、いこいのつつじ代表、民生委員長、福祉委員 各自自己紹介
(2)委員会活動概要の紹介
   平成22年度活動方針の説明
   1.建築物の維持管理
    1)定期清掃:年2回、7月と1月に定期清掃の実施、業者に委託予定
           梅雨入り前の5月に屋根の点検・清掃・・・■■管理人にて実施完了
    2)消防設備点検:年2回、7月と1月に予定、消火薬剤・警報装置等の点検交換
    3)ピアノの調律:年1回実施、11月20日(土)決定
    4)害虫駆除:今年は実施しません。市からの通知「人や環境に対する影響を考慮し薬剤の使用につい
           ては特に留意するように。」と調査にも結構金額がかかり、駆除作業をする場合さらに
           プラスとなります。
   2.設備機器の維持管理
    1)従来の1万円以上の備品台帳の管理と厨房の食器等の現状管理も備品台帳にて実施。
    2)備品購入:会議テーブル(6台)、映写スクリーンとカーテンの購入
    3)本年度の新たな要望については本委員会等で検討の上、役員会に諮りその実現に努めます。
   
3.防災自主訓練について
     年2回、館内自主防災訓練を防火管理者の指導で6月(運営委員会委員対象)と11月(使用団体
     対象)に実施します。
 (3)委員長、副委員長、防火責任者の選任
    「司会者一任」の声により、司会役のふれあいセンター管理担当役員の■■が運営委員長になる
     事を発せられた。拍手による賛同で運営委員長に選任されました。
     ■■運営委員長
     副委員長2名、防災責任者1名の選任にあたり、指名させて頂きます。
     副委員長に統一自治会で事務局長の■■氏と会計担当の■■氏にお願いします。・・・拍手   
     承認。
     防火責任者に防火責任者(防災副)の■■氏にお願いします。・・・拍手にて承認。
 
(4)今年度の活動計画
    新運営委員長■■の挨拶。
   
○平成22年度ふれあいセンター運営予算と年次予定表の説明
    支出予算2,530,000円の内、備品購入費:会議用テーブル6台(298,800円)、カーテン&スクリーン
    (623,700円)は5/22と5/30設置完了の為、支出済み。備品購入費予算残高は7,500円。
   
○ふれあいセンターの利用状況
    平成18年から21年の利用状況から見ますと、利用件数・利用料金ともに減少傾向にあります。
    ■■管理人:利用人数が少なくなると利用部屋数が減り、料金収入が減ることとなります。
    無料か有料の区別:平成21年度利用件数532件中231件が無料件数。
    以前は葬儀による使用(3万円)が多かったが、一度お断りしてから国道沿いに2軒葬儀ホールが出来
    た事もあり、皆無となってしまった。
    意見:地元で葬儀が行われると、地域とのふれあいも多くなり、子・孫とのふれあい、教育にもなるの
       ですが。
    ふれあいセンター固定利用団体等の利用状況を見ると未だ利用可能なので、ふれあいセンターの利用状
    況や利用条件を広報等でつつじが丘住民にお知らせする事を考えましょう。・・・
    子供会でピアノを使用したい場合、有料か無料か。今までだと有料になってしまうが、福祉と考えると
    無料の方向である。・・・次回役員会にかける。
  
(5)ふれあいセンター防災自主訓練計画・組織等(防災管理者から説明)
    防火管理者 ■■氏説明
    つつじが丘 ふれあいセンター自衛消防隊組織の説明と担当者の発表
    ふれあいセンター管理運営委員以外で統一自治会の自治会防災正の■■氏も消化係を担当。
    緊急時は現場に居合わせた委員が作業を分担するものとする。
    




防災自主訓練計画の説明
   避難経路図をもとに誘導灯(3個)、火災報知機(1個)、消火器(4個)、排煙装置(3か所)の委員全
   員での確認。
   
「問題点」1)排煙装置3か所(東側天窓)以外にホール中央天井あり。(スイッチは3か所)
      2)ホール中央天井の排煙装置のスイッチが作動しない。
      3)2)で電源が入っているかの確認時に厨房兼事務所にある配電盤の扉に清掃道具等が引掛け
         てあり、扉がスムーズに開かなかった。
      4)和室休憩室前の廊下角の排煙装置のスイッチ扉が備品等で開かない状態である事。
  「対応」2).7月消防設備点検前までに、業者に点検してもらう。消防設備点検業者はトーヨー設備で
        あるが、年間契約で点検依頼されているかどうか調べてから依頼する。
      3).4).については利用団体に移動依頼をしました。
  6月20日(日)第1回ふれあいセンター防災自主訓練を終了する。
 
(6)ふれあいセンター防災自主訓練予定日の設定
       11月中旬の日曜日(14日,21日のどちらか)の予定。
 
(7)その他
    検討確認:利用者の有料・無料の判断
         ふれあいセンターの利用拡大の為の広報
         部屋以外の使用料について
   



八木山地域情報