第29回つつじが丘統一自治会定時総会議事録

   日時 平成16 年4 月4 日(日)午前9時30分〜12時
   場所 つつじが丘ふれあいセンター
   参加者 つつじが丘第一種会員、第二種会員

議事
1、  資格審査
2、  ■■会長挨拶
3、  議長選出
4、  第1号議案、第2号議案提案、審議
5、  第3号議案提案、審議
6、  第4号議案、第5号議案提案、審議
7、  第6号議案提案、審議
8、  その他

1、資格審査
出席者 154名、 委任状 805名、 会員総数 1058名
  従って、第29回定時総会成立。

2、■■会長挨拶
  集会所の増改築が行われ、高齢化への対応として全館バリアフリーとなった。
  益々進行する高齢化に備え、今後も自治会で福祉関係の活動に力を入れてもらいたい。

3、議長選出
  立候補者なしのため、役員会が選出した■■さんを議長選出。

4、総会資料に基づき第1号議案、第2号議案を提案
  第1号議案 H15年度会務報告を添付資料にて報告(■■事務局長)
  第2号議案 H15年度決算報告を添付資料にて報告(■■会計担当)
 質疑
1丁目 ■■さん
 鵜沼北インターチェンジに関して、自治会より説明がなく、2年間回覧も回っていない状態で具体的なことが分からず、情報公開が不十分である。適宜情報を積極的に提供してほしい。

■■会長
 ■■さんの言われるように認識しているが、行政から必要性など納得のいく説明がなされておらず、最初の説明の段階から進歩していない。今、計画などの情報をいきなり公開しても、ポイントをついた情報公開でなければ、混乱を招くだけで自治会としてまとめられない。市の企画事業なので、市にはっきりした説明を要求し、利便性や問題点を明確にした上で、情報公開をしたい。新、旧の自治会役員で諮問委員会を立ち上げ、専門的に検討して、皆さんが判断しやすい形で情報公開をしたい。

7丁目 ■■さん
 鵜沼北インターチェンジの問題は役員だけにとどめないで、結果だけではなく途中経過であっても情報を公開して、一般住民にも考える時間を設けてほしい。
■■会長
 これは戦略である。もともとこの計画はニーズに合ったものではないため、行政が説明できないと思っている。今後は協議会内容を流していくようにしたいが、今のところは、設計図予算のみで公開できる情報がない。

再び7丁目 ■■さん
 2ページの防護団規定に関連して、八木山の山頂でボヤがあったが消防団が出たのかどうか、その際、西町の協力があったのかどうか。初期消火に関しては?
ハッピー東側道路拡幅の土地買収の問題はどうなっているか。

■■会長
 山頂のボヤの時は知らなかったが、後で現場を確認してきた。下の方で起きたボヤの時は、東消防団が来たが、西町からは来ていない。一般論で言えば、消防団は定員30名で市内には20団体あり600名いるはずだが実際には300名以下だと思われる。経験者を集めて人手不足をボランティアで補っている。防護団規定の改訂に関しては、今まではつつじが丘住民全員が防護団員であったが、これでは実際に動けないためこれを班長中心とした防護団組織にした。初期消火については、防災訓練に出て欲しい。ハッピー東側道路拡幅の土地買収については、自治会の範疇外の問題。

7丁目 ■■さん
 会計決算報告について、集会所改修準備金としての前年度繰越金250万が表示されていない。

■■会長
 ご指摘の通りである。この場で表示したい。

7丁目 ■■さん
 緊急災害時資材購入備金160万が表示されていないので、一般会計の下の方に表示してほしい。

■■会長
 平成16年度会計予算(案)の繰越備金のところ(16ページ)に表示してある。

第1号議案、第2号議案について一括提案し、満場一致で承認された

5、総会資料に基づき第3号議案を提案
「自治会費納付方法について自治会規約の一部改正」を添付資料にて提案。(■■会長)
  第3号議案について満場一致で承認された

6、総合資料に基づき第4号、第5号議案を提案
  第4号議案 H16年度活動方針案を添付資料にて提案(■■事務局長)
  第5号議案 H16年度予算案について添付資料にて提案(■■会計担当)
 質疑
  4丁目 ■■さん
 福祉対策について、ボランタリーハウスの利用者の促進に併せて、ボランテアの加入促進策も     お願いしたい。緊急連絡カード運用の中の「高齢者のみの所帯について」という箇所を「高齢者の所帯について」に変えて欲しい。高齢者とは65歳以上の独居と70歳以上をいう。
■■会長
来年度に申し送る。
有償ボランティアの必要性など、組織のNPO化を考案中である。

  6丁目■■さん
 車椅子の台数と貸し出しについてのピーアールをお願いしたい。
 福祉委員会活動費15万の予算は多いのでは?

■■会長
 車椅子は集会所に4台あり、社会福祉協議会から借りている。
 ピーアールは新班長のオリエンテーションで行った。
 15万の予算に関しては、おっしゃる通りだが、この予算は福祉委員会で何かやって欲しいという福祉への思いであり、精神的な意味がある。福祉委員が毎年交代していて福祉の活動ができない状態であり、福祉委員会のあり方に関係することである。

  6丁目■■さん
諮問委員会を作って活動方法を考えて欲しい。

■■会長
 もう少し内容を読んで頂きたい。市に昨年度設置された「地域福祉政策策定委員会」の動きを見ながら自治会の活動を考えており、行政がまだそういう状態の中で、自治会独自で何ができるだろうか。本格的に自治会で福祉に取り組めば何百万、何千万というお金が必要であり、とても15万では足りない。前述のように、15万は自治会の福祉に対する精神的な表し方である。

 第4号議案、第5号議案について一括提案し、満場一致で承認された

7、総会資料に基づき第6号議案を提案
 第6号議案「H16年度役員改選について」の提案(■■会長)
 統一自治会長、統一副自治会長(2名)会計監査(2名)の改選を提案し、承認された

8、その他
  5丁目 ■■さん
 提案 1、緊急連絡カードについて、個人情報の漏洩を防ぐため、各戸あてにカードと一緒に封筒も 配布し、封をして自治会長に渡し、必要に応じて開封し次年度に返すという方法をとって欲しい。また運用規定もそのようにして欲しい。
2、統一自治会規約の第7章第31条にある、連合班代表者会議の班代表者の定義づけがない
    ので、明確にして欲しい。      
 意見 北インターチェンジに関して公開出来る程の十分な情報がないということだが、行政は一旦計画すると止まらないので、早い段階で現在ある情報を開示して欲しい。

■■会長
 要望として聞き置き、来年度に申し送る。

 ・新役員の紹介、福祉関連などで活躍される方達の紹介
 ・平成16年度第一回役員会の案内


八木山地域情報