第11回定時総会開催概要

1.日 時 昭和61年4月6日
      午後9時t30分〜午後0時20分
2.場 所 鵜沼地区体育館
(上池公園内)
3.出席者
   (1)総会成立の確認
      開催時現在出席者96名(委任状444名)
   (2)最終確認出席者138名(委任状444名)
  自治会規約第12条により総会成立確認
4.概 要
   (1)議長選出
      ■■氏が選任された。
   (2)60年度会務報告及び承認について
    ア.■■会長から配布済の資料により
総括的な報告がなされた。
イ.各専門委員長(広報、環境、文
化体育、防災)から配布済の資料に
より報告がなされた。
   (3)質疑応答
    ア.防災委員会の報告のなかで、事故
     処理対策として市当局へ申し入れたと
     あるが、どのように申し入れをしたのか、たとえば署名
     等をつけて申し出をしたのか。

     (過去に事故の発生した38件の箇所は危険
     地区であるので、地図をつけて市へ提出した。)

     近隣地区とタイアップして市へ申し出た方がよいと
     思う。

     (鵜沼宿の事故については、参考として会長が
     補足説明。また、学校の前への信号機を設置に
ついても現行事情を併せて説明した。)

イ.犬のふんの処理が不十分である。また犬を放して
  ある関係からメス犬が子供を産むので飼い主は
  十分注意して飼育して貰いたい。

     (各戸へ十分周知のこととしたい。)

    ウ.不在地主の草が処理されない。また、草刈機が
      整備不良(ガソリンがもれている)であるから完全
      整備をされたい。

     (不在地主に対しては、強力に措置するよう申し入れる
     こととする。また、機具については、十分点検整備を 図る
     こととしたい。)

    エ.集会所の建設委員会のメンバーはどのように
      なっているのか、また近辺の人はその中に入って
      いるのか。自動車の駐車が多くて近隣は迷
      惑している。

      (専門的な方ばかりで、近所の人は加わっていない。
      また、駐車のことについては十分配慮のこととしたい。)

    オ.集会所の利用状況はどうか。また、集会所の
      増築メンバー(運営委員会)はどうか。

      (年間500回以上も使用している。また、運営委員
      会へも入って貰いたい。)

    カ.その他生ゴミの処理、公園の清掃、自家用車
      の駐車、ゴミの集積場所及び公園でサッカー
      をしボールが家に飛び込む。さらに体育館の
      屋上であそぶ子供の危険防止等の申し出
      があった。

      (以上については、班長会議等において討議
      検討のうえ今後処置をすることとしたい。)
   (4)60年度における各種報告については、拍手を
      もって確認された。

   (5)61年度予算(案)について
      ■■会計担当委員から配布資料により
      説明。
   (6)質疑応答
      ア.汚水処理施設に関する準備費用88
        万円はどのように使用するのか。

        (差し向きのところ、一先掲上したのみで、今後検
        討のうえ使用のこととする。)

      イ.会計事務を委託するのはどこまでか。

        (役員の負担の軽減及び事務量の問題で
        あり項目の区別はできないものである。) 

      ウ.集会所は増築することとなっているか。また、
        どのような構想か。

        (和室を造るとか、駐車場をどのくらいとる
        のか、入り口はどちらにするのか、今後さらに検討
        のこととしたい。)

      エ.子供会の予算が多くなっている。昨年は20万円
        今年は25万円である。これは何故か。

        (子供の人数によるものではない。松が丘の子
        供会と同様な行事をするため均衡をとった
        ものである。)

      オ.事務局関係の予算が減となっているが
        文体費、環境費を削減してでも増額し
        たらどうか。

      (一応部品的な機器は整備されたの
      で、消耗品のみであるから差し支えないと思う。)

      カ.収入の部に広報会長報酬とあるが、これは
        収入とするのは、どうかと思う。広報会長が
        受領すべきではないか。そのうえ自治会へ
        寄付するのが本筋ではないか。

        (従前より市から自治会が一括受領してこ
        れを自治会として運用してきたものである。
        また、これに見合う金額を活動費として各広報会へ
        交付して各広報会独自の行事等に生かしているもの
        である。)

広報会長は全く無報酬では気の毒である。例えば
ガソリン代等を支出したらどうか。

        (使用された経費については、その都度請求により支出
        している。)

   (7)役員改選について。
      議長から各役員に対する立候補の有無が
     確認されたが、立候補がなかったので、役員会の
     推せんにより次の役員が拍手で決定された。

     会  長  ■■
     副 会 長  ■■
       〃    ■■
     会計監査  ■■
       〃    ■■

   (8)新会長あいさつならびに役員紹介
      本日の総会は皆さんの活発なご意見
     が出され、今までに始めてであったと思います。
     このようなご意見をふまえ、よりよい町づくりに努
     力したい。今年からは、広報会長と自治会長
     が兼務になりました。
     皆様のご支援を賜りますようお願い
     申し上げます。また、諮問委員会(委員長は
     ■■氏)に参画してご意見を出してくだ
     さい。

   (9)その他
     ア.緊急動議により自治活動に貢献
       された前会長■■氏への感謝状贈
       が承認された。
     イ.61年度の広報会長、副会長ならびに専
       専門委員の紹介がなされた。
     ウ.本件資料については、配布のものと同
       様であったので添付を省略した。


                以上





八木山地域情報